|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 映画 : [えいが] 【名詞】 1. movie 2. film ・ 画 : [かく, が] 【名詞】 1. stroke ・ オールスター : [おーるすたー] (n) all-star (cast), (n) all-star (cast) ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 永遠 : [えいえん] 1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality 4. permanence ・ 遠 : [とお] 1. (adj-no) distant
『映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち』(えいが プリキュアオールスターズニューステージスリー えいえんのともだち)は、2014年3月15日公開のアニメ映画。『プリキュアシリーズ』の歴代作品のクロスオーバー作品の第6作かつ、『プリキュアシリーズ』の映画作品の第16作。『プリキュアシリーズ』10周年記念作品〔このため冒頭では、「東映マーク」(荒磯に波)→「東映アニメーションマーク」(「長靴猫シリーズ」のペロ)と続いた所で、TV版『ハピネスチャージプリキュア!』OP冒頭で使われる「宇宙空間に浮かぶ『プリキュア10周年記念マーク』」が映される(ただしTVの様な「歴代プリキュアからのメッセージ」は無い)。〕。 キャッチコピーは「みんな、本当にありがとう!」、「NewStageシリーズ最後の大集合!」、「映画館で感動のフィナーレをむかえよう!!」「心がつながってれば、未来もずっと、ともだち。」、「プリキュアNewStage シリーズ最後の大集合!!」、「NewStageシリーズ最終章! プリキュアオールスターズが、感動のフィナーレをお届けします!!」。 == 概要 == 本作品は2012年春より始まった『プリキュアオールスターズNewStage』シリーズの最終作として位置付けられており、前作『映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』までに登場済のプリキュアたちに加え、『ドキドキ!プリキュア』のキュアエースと当時最新作だった『ハピネスチャージプリキュア!』のキュアラブリー・キュアプリンセス・キュアハニーの3人を含めた36人のプリキュアが登場する。また、前々作『映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』から初登場したキュアエコー(坂上あゆみ)〔あゆみとしては前作『NewStage2』に引き続き、キュアエコーとしては前々作『NewStage』以来となるが、公式プリキュアとしてのカウントはされていない。〕、前作で初登場した妖精のグレルとエンエンが引き続き本作品に再登場する。 また、ゲスト声優として剛力彩芽と野沢雅子に加えて、2014年1月に決勝大会が行われたオスカープロモーションと青二プロダクション共催の美声女コンテスト入賞者の辻美優、高橋美衣、花房里枝、吉村那奈美の4人が声優を務めた〔剛力彩芽:劇場版「プリキュア」に声優出演 ,毎日新聞,2014年1月26日〕。野沢はシリーズ初作品『ふたりはプリキュア / ふたりはプリキュア Max Heart』で雪城ほのか(キュアホワイト)の祖母・雪城さなえを演じ、更に映画初期作品『映画 ふたりはプリキュア Max Heart』で妖精騎士団のラウンド、『映画 ふたりはプリキュア Max Heart 2 雪空のともだち』で雲の園の妖精のムタをそれぞれ演じ(双方ともさなえとの2役出演)て以来のシリーズ復帰作となる〔なお、さなえ・ラウンド・ムタの3名は『DX2』と『DX3』にそれぞれモブ登場しているが、いずれもセリフが無いため、野沢はオールスターズ映画で初めてセリフ入りキャラクターを担当した。〕。また、朝日放送アナウンサーの塚本麻里衣が劇中のニュース番組のキャスター役として出演、ABC現職アナのシリーズ出演は、前述の『映画MH』で妖精騎士ハートを演じた赤江珠緒(現フリー)に次いで2人目となる〔赤江はフリー転身後も、『NewStage』であゆみの母親とTVのニュースキャスター役で2役出演、そして同時期放送のTVシリーズ『スマイルプリキュア!』第8話で、敵組織「バッドエンド王国」内のテレビに映っていたワイドショー『情報満載ライブショー モーニングバード!』で、自分自身の役として出演している(なお映像にはメインキャスターの羽鳥慎一も映っていたが声は無し)。〕。 この他、本作品ではシリーズとしては初めて5.1chの音声で制作されている〔エンディングには新技術も、『映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち』永富大地プロデューサーに聞く ,文化通信.com,2014年3月11日〕。 本作品でもミラクルライトによる鑑賞者参加システムは継続、今回は「ミラクルドリームライト」が中学生以下の観客に配布される。また児童客には、「ずっとおともだちバイザー」〔裏にはメップルからリボンまでの歴代妖精が描かれているのに対し、表は歴代の「主人公的プリキュア」全9名(ブラック、ブルーム、ドリーム、ピーチ、ブロッサム、メロディ、ハッピー、ハート、ラブリー)のみが描かれている。因みに「現役プリキュアが全員描かれてない」サンバイザーはこれが初。〕という紙製サンバイザーも配布される。 全国210スクリーンで公開され、2014年3月15、16日の初日2日間で興収1億9,264万9,600円、動員17万2278人となり、映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第3位となった。また、ぴあの調査による初日満足度ランキングでも第3位となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|